アメリカ生活いろいろ 大学進学

ミリタリー式のサマーキャンプでリーダシップを学ぼう!Army&Navalアカデミー

 

アメリカの大学受験では、「リーダーシップ」も合否の選考基準となります。

でも、「リーダーシップ」ってどう学べばいいのだろう?と悩むところですよね。

実は、我が家ものんびり屋の長男にどう「リーダーシップ」を教えればいいのか分からず、色々調べてみたところ。。。

時間に厳しく、規則正しい生活とリーダーシップについて、ミリタリー式の学校で学ぶために、Army and Naval Academy アカデミーのサマーキャンプに申し込みました!

今回は、Army and Navy Academy (陸・海軍アカデミー)のサマーキャンプ前のオープンハウスにも参加してきたので、そのレポートです😊

 

Army and Navy Academyとは?

カリフォルニア州北サンディエゴ・カールスバッドにある男子のみのミリタリー式大学進学寄宿学校です。 1910年に設立されたこのアカデミーは、7年生から12年生までの男子を受け入れています。ミリタリーで活躍するための人材育成学校ではなく、大学進学を見据えたカリキュラムを組んでいるので、通常の高校と同じような教科を学びます。もちろんミリタリー式の学校の特徴もあります。学校内のすべての生徒に模擬階級が与えられます。また、成績、スポーツ、社会活動で優れた結果を得ると、表彰され階級が上がります。
また、生徒の30%は海外からの留学生だそうです。

所在地 2605 Carlsbad Blvd, Carlsbad, CA 92008
電話番号 (888) 762-2338
教員数 35名
生徒数 250名
サイト www.armyandnavyacademy.org

サマーキャンプの特色

サマーキャンプは、2週間または4週間コースがあります。
※4週間コースに参加する場合は、リーダーシップのクレジットがもらえるそうです。

サマーキャンプに参加できる学年は、ミドルスクールからハイスクール&男子だけでなく、女子も参加可能。

  • ミドルスクール (7~8年生)
  • ハイスクール (9~12年生)

どのコースもリーダーシップについて学べます。
他にも、選択科目を選ぶことができます。

  • Aviation
  • Cybersecurity & Computer Science

また、国内だけでなく海外からもサマーキャンプ生徒の受け入れ可能。
海外から参加する子は、英語を学べます!
日本人がきっと少ないキャンプなので、しっかりと英語を学びたいだけでなく、体も鍛えたい子には最適ですね~

過去のサマーキャンプでは、グループで丸太を転がしたり、山にハイキングをしたりと、ともかく体をよく動かしています!

週末には、本物の空母を見学できるMidway博物館などへ行ったりと、楽しそうです!
※サマーキャンプではなく、通常のアカデミーではもっと遠くのディズニーランドなどにも行くそうですよ。

サマーキャンプスケジュール

ミリタリー式のサマーキャンプなので、かなり細かくスケジュールが組まれています。

夏休みでも、規則正しい生活が送ることができるのは、親としては嬉しい限りです。

6:00~6:45 起床時間
7:00-7:15 フォーメーション (朝礼的なもの?)
7:15~7:45 朝食
7:45~8:30 部屋のチェック(片付いているかどうか)
8:30~12:00 勉強(選択クラスや英語の授業)
12:00~12:15 フォーメーション
12:15~12:45 昼食
12:45~13:15 シエスタ 昼寝できるのかな?
13:15~14:45 アクティビティ1
14:45~15:00 Transition (移動時間)
15:00~16:15 アクティビティ2
16:15~16:30 Transition (移動時間)
16:30~17:30 フィジカルトレーニング
17:30~17:45 フォーメーション
17:45~18:15 夕食
18:15~18:45 TAC time
18:45~20:15 夜のプログラム
20:15~20:30 ミドルスクールフォーメーション
20:30~21:00 ミドルスクール 就寝準備・ハイスクールリクリエーション
21:00~21:15 ハイスクールフォーメーション・ミドルスクール就寝(消灯)
21:15~21:30 ハイスクール就寝準備
21:30~21:45 ハイスクール就寝(消灯)

 

キャンパスツアー

起床後、まず、この建物の前にみんな集まるそうです。

日本でいうと、朝礼みたいな感じのことをするみたいですよ。
昼食前や夕食前にも、フォーメーションがあるので、ここに集まるようです。


 

お薬は、基本的にローションやニキビ用クリームなどは各自で保管していてもOK.

その他のお薬(市販の頭痛薬など含む)は、必要な時に、こちらで受け取ります。


カフェテリアは、こんな感じ。

レストランでよく見かけるビュッフェスタイル。
ベジタリアン・ビーガン、アレルギー体質の子は事前にアカデミーに連絡しておくと、シェフが特別メニューを用意してくれます。

その場合は、シェフからプレートを受け取るようです。


子供たちが寝泊まりする寮。

 

部屋はこんな感じ。

一部屋に3つのベッド・デスクエリアがあります。

ロッカーもあるけれど、あまり沢山荷物は置けません。


リクリエーションルーム

一日の終わりは、リクリエーションルームで各自好きなことをする時間があるそうです。

ミドルスクールとハイスクールの生徒が一緒になることはないそうです。

この部屋で、スマホを利用したい子は決められた時間まで利用できるみたいです。

一日のうち、1時間ほどしかスマホをさわれないのは、親としては嬉しい限り。

今の子は、デジタルにどっぷり浸かっているので、サマーキャンプ中はアナログ生活をエンジョイしてほしいですね~

 

沢山のソファ

くつろぎやすい感じですね~

 

TVもあります!

ホッケーゲーム(と呼ぶのかな?)

卓球台が2台。

本棚も3つほどあり、ちょっとしたLibraryです。
大人が読んでも面白いと思うような小説が多かったような気がします。

リクリエーションルームですが、何と言っても魅力的なのは海が目の前!

ただし、サマープログラムでは、リクリエーションルームの使用は夜だそうで、海はあまり見えないかもしれないですね~

晴れた日には、イルカが泳いでいるのも肉眼で見れるそうです。


サマーキャンプでは使用しませんが、チャペルも見せてもらいました。

歴代の卒業クラスのバナーが飾られています。


ジム

人数が集まれば、バスケもできますね!


Aviationのクラスを受ける場合、このような機械も触るようです。

ドローンの飛ばし方なども学んだりして、楽しそうですよ。

クラス自体は、長テーブルを置いてあるだけのなので、勉強!というよりはディスカッションをするような形で学ぶのかもしれませんね。


感想

Army and Naval Academy のサマーキャンプ・オープンハウスに参加して、息子もサマーキャンプが楽しみになってきたようです。

大学でもですが、オープンハウスやキャンパスツアーは、どんなところで学ぶのかを知る良い機会だと思います!

-アメリカ生活いろいろ, 大学進学