Natsuko

アメリカ在住者なら知っておくべきメディケアの基礎知識 ②

2023/5/3  

アメリカに住んでいるなら、きっとどこかで聞いたことがある「メディケア(Medicare)」。 メディケア (Medicare)は、シニア向けの健康医療保険でパートAからパートDまであります。 今回はメ ...

【セミナー情報】いまさら聞けないお金のきほんセミナー

2023/4/20  

最近、お金の教育が大事!と言われていますね。 と言っても、実はイマイチお金について理解していない。。。という方も多いのではないでしょうか? 例えば、これらの金融基礎用語。。。401K、72の法則、課税 ...

アメリカ在住者なら知っておくべきメディケアの基礎知識 ①

2023/4/20  

アメリカに住んでいるなら、きっとどこかで聞いたことがある「メディケア(Medicare)」。 メディケア (Medicare)は、シニア向けの健康医療保険です。 今回はメディケア (Medicare) ...

【セミナー情報】メディケアと介護保険セミナー

2023/4/10  

もしかして、前の会社の401K, そのままにしてませんか?もし何も対策を取らず、放置しているのなら損しているかもしれません。それだけでなく、401Kの資産が大きく減ってしまったら? 最近では、銀行破綻 ...

【お知らせ】チームでインスタグラム始めました!

2023/3/29  

今日は、セミナーやファイナンスの話は少し一休み。 先日、私が所属している会社の日本人グループでインスタグラムを始めました!チームメンバー全員がそれぞれの夢を叶えるように大きく羽ばたくように。。。という ...

【セミナー情報】あなたの前の会社の401Kは大丈夫?401Kセミナー

2023/4/10  

もしかして、前の会社の401K, そのままにしてませんか?もし何も対策を取らず、放置しているのなら損しているかもしれません。それだけでなく、401Kの資産が大きく減ってしまったら? 最近では、銀行破綻 ...

アメリカ在住者なら知っておくべきソーシャルセキュリティ(Social Security)の基本

2023/3/7  

アメリカで働いているなら、お給料明細をよ~くチェックしてください。毎月、お給料からソーシャルセキュリティ(Social Security Tax)の掛け金が差し引かれています。ソーシャルセキュリティは ...

【セミナー情報】返済不要!? 奨学金をより多くもらえる方法!無料カレッジファンディングセミナー

2023/2/27  

アメリカ生活、一番お金がかかるものと言えば。。。 医療費または大学費用!と答える方も多いのではないでしょうか?そうなんです、アメリカの大学費用は本当に高額なんです! でも、ある対策をすると、学校から返 ...

アメリカお小遣い稼ぎ 2022年のゆるゆるポイ活 成果発表!

2023/2/19  

ポイ活という言葉、耳にしたことはありますか? ポイ活とは、キャッシュバックサイトやアプリを利用して、ポイント(Pt)を効率よく貯めて、ギフトカードや現金に交換することになります。 実は私、ポイ活歴15 ...

【セミナー情報】親子で楽しむ!幼児期から始めるお金の教育

2023/2/28  

最近、お金の教育が大事!と言われていますね。 と言っても、どうやってお子さんにお金の勉強をさせればよいのか、頭を悩ませているママさんも多いのではないでしょうか? そんなママさんたちに朗報です! この度 ...