※スマホの方は、横向きでお読みくださーい!
昨年、キャンパスツアーの後のセッションで、大学が求める人材・自分ブランドの作り方セミナーがありました。
キャンパスツアーと大学が求める人材についての記事はこちらから
-
-
Cal Poly Pomonaキャンパスツアーに参加しました
長男が通う学校区から「春休み中にCal Poly Pomonaのカレッジツアーをします」という連絡があり、参加してきました。 今年から長男も9年生、そうハイスクールです! ママ友ハイスクールの4年間は ...
続きを見る
-
-
高校の先生が教えてくれた、アメリカの大学が求める人材とは
キャンパスツアーの後、1時間ほどばかり高校の先生から「大学がこれから欲しい人材」と「自分ブランドの見つけ方」とはどんなものかのレクチャーがありました。覚えているうちにシェアしますね! これからの大学は ...
続きを見る
そこで、高校生でも大学で学べるサマープログラム(しかも無料!)があることも知り、今年度のクラスも調べてみました!
(詳細は、各大学のサマープログラムのリンクからご確認ください)
残念ながら、息子は通っている高校のサマースクール以外に興味がなさそうなのですが。。。
もし「将来は●●になりたい!」と強い意志を持っているお子さんだったら刺激になりそうなクラスばかりです。
サマープログラムに申請するための条件があります。例えば、GPAが●●以上、ハイスクールカウンセラーからの推薦状やエッセイの提出と色々です。
そのため、誰もがオファーを受けることはできない、狭き門です。
Contents
高校生が無料で受けられるサマースクール
プログラム名 | 期間/場所 | 費用 | 学年/応募資格・条件 | 申し込み 締切日 |
Telluride Association ● TSS in Critical Black Studies ● TASS in Anti-Oppressive Studies |
June 25-August 5,2023
● Cornell University, ● University of Maryland |
無料
●本代 ●授業料 ●部屋代 ●食事 含まれない |
現在10年生~11年生 | 1月4日 |
National Youth Science Foundation ● National Youth Science Camp |
June 19 to July 12, 2023 バーチャルとIn-Person ※ハイブリッド ※In-Personは、West Virginia州のCamp Pocahontasで行われる |
無料 | 卒業予定の12年生 (US Student) |
2月28日 |
|
July 15-21,2023 ● Washington, D.C |
無料
●授業料 ●教材 ●交通費 ●部屋代全て |
現在9年生~11年生
※ジャーナリズムに興味のある学生 |
3月17日 |
|
July 3 run until August 11, 23 ※詳細は、こちら バーチャル ● Summer Immersion Program (2週間) ● Self-Paced Program |
無料 | US Student● 現在9年生~11年生
International Student ● 14~18歳 ※プログラミングに興味にある学生 |
3月24日 |
Business Opportunities Summer Session (BOSS) |
June 18-June 30, 2023 ● ペンシルバニア州立大学 |
無料
●授業料
含まれない●交通費 |
12年生になる生徒が対象
※大学でビジネスを専攻する学生 |
3月31日 |
USC
USC Bovard Scholars |
July 10 – 29, 2023
● 南カリフォルニア大学(USC) |
無料 ●授業料 |
12年生になる生徒が対象(アプリケーション提出時に11年生)
サマープログラム終了後の特典 USC Bovard Scholarsコーチが大学受験のためのFAFSAやスカラーシップ申請のヘルプをします |
1月13日 |
StanfordStanford’s Institutes of Medicine Summer Research Program (SIMR)
|
June 12- August 3, 2023
● スタンフォード大学 |
無料
含まれない ●交通費 ※北カリフォルニアの生徒を選ぶ傾向あり ※選ばれた場合は、最低$500の「Stipend(奨学金)」あり |
● アメリカ市民または永住権
● アメリカ在住 ● 16歳以上の11年生~12年生 |
2月25日 |
Summer Workshop in Math (SWiM) at Duke University
|
June 10- June 17,2023
● デューク大学 |
無料
●部屋代 ●教材 ●授業料 含まれない ●交通費 |
12年生になる生徒が対象(アプリケーション提出時に11年生)
※数学選考予定の学生 ※アメリカ在住の市民 |
3月1日 |
まとめ
高校生が無料で参加できる大学のサマープログラムについて調べてみました。
ブログ記事で紹介した以外にも、色々ありましたよ😊 大学によっては、ローカルの生徒のみを対象としている無料サマープログラムもあるので、是非調べてみてください。
大体、1月からアプリケーションの受付が始まるようです。
※詳細は、大学のサイトまたは直接問い合わせをするのがベストです。
競争率は正直かなり高そうです。
でも、申し込まなければ結果は分かりません。大学はGPAや推薦状だけでなく、大学に提出するエッセイからあなたの熱意も知りたいのだと思います。
本当に行きたいサマープログラムがあれば、「自分はきっとダメだから。。。」と諦める前に、是非チャレンジしてくださいね。
アメリカの大学は、「チャレンジ」をする精神が大好きなんですよ!