-
-
大学だけじゃない!アメリカの高校卒業後「6つの進路」完全ガイド
2025/7/10
高校卒業――それは、子どもにとっても、親にとっても人生の大きな分岐点ですよね。 「やっぱり4年生大学に進むべき?」「それともコミカレからTransfer?」「すぐに就職もアリ?」「もし1年休んだら…? ...
-
-
コミュニティカレッジで学士号?アメリカの新しい進学ルートとは?
2025/6/28
「子どもをアメリカの大学に行かせたい。でも、学費が心配…」そんな風に思ったことはありませんか? 特に4年制大学(公立大学/私立大学)は、学費の合計が年間2万〜5万ドルに及ぶこともあり、奨学金やローンな ...
-
-
【無料オンラインセミナー】アメリカ大学進学セミナー(College Planning and Funding)
2025/5/1
アメリカの大学進学は“情報戦”!正しい情報が未来を左右する 今日はアメリカでは「College Decision Day(デシジョンデー)」。多くの高校生が進学先を最終決定し、新たなステージに向けて歩 ...
-
-
【実は違う?】Junior CollegeとCommunity Collegeの違いとは?
2025/4/30
もうすぐ5月1日、College Decision Day (デシジョンデー: アメリカの大学進学で「ここに進学します!」と決める日) です。進学先がもう決まって準備を始めているご家庭もあれば、「これ ...
-
-
529プランのお金、学費以外で使うとどうなる?税金・ペナルティ・活用法を徹底解説!
2025/3/18
アメリカで教育資金を準備する方法の一つとして、多くの家庭が活用している529プラン。529プランは、教育目的で利用すれば税制優遇を受けられるのが大きなメリットです。しかし、「使いきれずに資金が余ってし ...
もっと見る
-
-
本当に「4%ルール」で安心できる?運用成績が良くてもリタイア後に資産が枯渇する理由
2025/7/9
子育てや仕事に追われる毎日。ふと立ち止まって「老後のこと」や「将来の生活費」について考える瞬間はありませんか? 最近よく耳にする「FIRE」や「4%ルール」は、なるべく早く資産を築いて、経済的自由を手 ...
-
-
あなたのお金、どこかで眠ってるかも?未請求資産(Unclaimed Property)の探し方
2025/6/27
そんな“記憶の片隅にあるお金”が、実は「Unclaimed Property(未請求資産)」として州に保管されているかもしれません。 アメリカでは、使われないまま放置された財産が州に引き渡され、正式な ...
-
-
10代に学んでほしい!お金の教育が大切な5つの理由
2024/10/28
お金の管理って、日常生活で本当に大切なスキルですよね。でも、これは決して大人だけのものではありません。特に10代のうちに基礎的な知識を身につけておくと、将来の自分にとって大きな財産になるはずです。今回 ...
-
-
アメリカお小遣い稼ぎ 2023ゆるゆるポイ活 成果発表!
2024/9/6
すでに2024年も、残り4か月切っているのですが😅😅😅😅😅 2023年のポイ活記録の成果発表です! ポイ活という言葉、耳 ...
-
-
ファイナンシャルリテラシークイズに挑戦!
2024/5/6
アメリカでは、4月はファイナンシャルリテラシー月間でした。5月にはいりましたが、ファイナンシャルリテラシークイズに挑戦してみませんか?クイズ形式だと、知っていると思っていることが「あれ?」というように ...
もっと見る
-
-
アメリカ在住者なら知っておくべき、お金の課税カテゴリー
2023/2/27
アメリカでは、大きく3つの課税カテゴリーがあります。 すでに他のブログ記事でも案内していますが、インフレに負けないためには「どこにお金を預けるか」が重要です。 それだけでなく、お金の預け先を上手に分散 ...
-
-
投資で成功したいなら土台作りがカギ!
2022/4/30
投資で成功をしている人は、実は投資をする前にしっかりと「土台作り」をしている方が多いそうです。 何故「土台」が成功をするカギとなるのでしょうか? 今回は、何故「ファイナンシャルの土台」が投資で成功する ...
-
-
投資で失敗する人と成功する人、その違いとは?
2022/4/30
資産を増やすために、投資を始める方が増えています。 投資は、うまく運用することで資産を何倍以上にも増やせる夢のような可能性を持っています。 しかし、投資で失敗をしてしまい資産を失ってしまった、という恐 ...
-
-
72の法則を利用して、資産を倍にする方法
2023/3/8
資産運用において、時間を味方につけることは重要です。 時間を味方につけて資産を倍にするには、どれくらいの時間が必要かご存知でしょうか? 72の法則を理解することで、お持ちの資産を倍にするには何年必要か ...
-
-
投資のリスクを減らす簡単な方法とは?
2022/4/30
お金を増やす方法として代表的なのが、この3つ。 収入を増やす 支出を減らす 資産運用をする 実は、ミドルスクールにいる息子が学校のファイナンスのクラスで教わったことです。 アメリカでは、子供が小さいう ...
もっと見る
-
-
ファイナル・エクスペンス保険(Final Expense Insurance)とは?その特徴と注意点
2025/4/1
アメリカで生活していると、最近『Final Expense Insurance(ファイナル・エクスペンス保険)』という言葉を見聞きする機会が増えてきたかもしれませんね。日本では、葬儀用保険または終活保 ...
-
-
IULとROTH IRAを徹底比較!子どもの学費計画を始めよう
2025/1/30
アメリカで子供の大学費用を考えると、多くの人が最初に思い浮かべるのは「529プラン」かもしれません。しかし、それ以外にもリタイアメントアカウントや株式投資を利用して資金を増やす選択肢もあります。アメリ ...
-
-
こんなに安い!?アメリカの掛け捨て生命保険
2024/9/6
アメリカの生命保険市場は、多様な商品が揃い、消費者にとって選択肢が豊富です。その中でも、手頃な価格で利用できる掛け捨て保険。今回は、アメリカでの掛け捨て保険の特徴と、その人気の理由について詳しく見てい ...
-
-
【生命保険雑学】保険がなければ存在しなかった⁉ディズニーランド 他
2024/3/11
保険とは、私たちの大切なものや未来を守るための仕組みです。しかし、保険がどのようにディズニーランドに関係しているのか、ご存知でしょうか?ディズニーランドだけでなく、実はスタンフォード大学やマクドナルド ...
-
-
アメリカの保険FAQ:アメリカの生命保険 知っておくべき基礎知識(加入資格、手続き、キャンセルについて)
2023/11/14
お客様とお話しをする際、「アメリカの生命保険の手続きはどんなものでしょうか?」「クーリングオフ期間はありますか?」「VISAでも加入可能ですか?」等のご質問をいただきます。今回は、アメリカの保険に関す ...
もっと見る